2025年08月12日 コラム
こんにちは、大西印刷です。
今日はちょっとマニアック(?)だけど、実はとっても便利な「切り取り線付きの用紙」についてお話ししようと思います。
たとえば──
実はどれも「手で切れる」って、かなり便利なんです!
「ミシン目」とは、紙にあらかじめ入っている小さな点線状の切れ目のこと。
その点線に沿って、手でちぎれるようになっています。
業界では「マイクロミシン」なんて呼ばれることもあり、切り口がとってもキレイ。
私たち大西印刷でも、この切り取り線付きの用紙はよくご注文をいただく人気商品です!
✔ 2分割・3分割用紙:A4サイズを半分や3つに分けたいときに便利。
✔ 納品書や請求書:控えが必要な帳票にぴったり。
✔ クーポン・チケット類:切り取りやすいことで使いやすさUP!
✔ 家庭用プリンターでもOKな用紙も対応しています♪
また、**色が分かれている用紙(ツートーン用紙)**にすることで、より視認性を高める工夫も可能です。
「ハサミで切るのめんどくさいな…」
「パンチ穴を開けたいけど、均等に開けるにはどうしたらいいだろう…」
そんなお悩みも、点線でちぎれる紙ならスッキリ解決!
パンチ穴を弊社で開けることも可能!
「切り離す」って地味だけど、とっても大事な機能なんです。
もし、納品書やクーポン、チケットなどで「ちょっと使いやすくしたいな」というお悩みがあれば、ぜひお気軽にご相談ください!
【お問い合わせはこちら】
\あなたの業務にぴったりな用紙を一緒に考えます/
→ [ご相談・お問合せ | 株式会社 大西印刷 | 伝票・圧着はがき・小ロット印刷お任せください!]